洞峰いきものSDGsの会

花壇整備(二の宮公園・洞峰公園)

秋を迎える花壇づくり! ハロウィンスタイルの洞峰公園花壇!

9月14日(土) 9月とは思えない酷暑の中、秋を迎える花壇整備を総勢16名で行いました。

駐輪場前の花壇は、夏の花「ヒマワリ」に別れを告げて、秋も元気に咲く「日日草」と「千日紅」を植えました。
夏休みの間にすっかりはびこった雑草もきれいに抜きました。

北駐車場近くの花壇には、早春に可憐な姿を見せてくれる「ムスカリ」「すずらんすいせん」「ミニミニチューリップ」「チオノドクサ」「クロッカス」を植えました。

それにしても、6月~8月の暑さを耐えて、花壇の花たちが元気だったのは、毎日、水やりをしてくれた沢山の皆さんの思いやりの行動の結果でした。

まだまだ、暑い日が続きます。引き続き、植えた草花のケアをしていきたいと思います。
約2時間頑張ったメンバーたちです! 公園を訪れる方々がホッとする花壇になるといいですね。
北駐車場のトイレの横の花壇も、通りがかりの方が自由に水やりができるようにジョウロを用意しました。
日が暮れるとハロウィンのお化けが現れます!

ヒマワリが咲き始めました! 2024年7月7日

心配していた水遣りも、多くの方がかかわってくださっている結果、洞峰公園の花壇の花たちはすくすく育っています。
ヒマワリは、夏休みが来る前に、満開になりそうです。
ユーフォルビアも白いレースのような花枝を広げています。
どうぞ、枯れることなく、この酷暑を乗り切ってくれますように!
皆様のご協力に感謝します。
向日葵の花が咲き始めました。

初めての洞峰公園の花壇整備が無事終わりました。

今年から始めた花壇整備活動の一番の大仕事が終わりました。

2024年6月22日(土)に、「洞峰公園管理棟前の花壇」に夏に満開となる植物(ひまわり、ユーフォルビア、トレニア、ペンタス、サルビア)を植えました。
みんなで力を合わせて1時間ほどで、花植えは完了しました。
花植えが気持ちよく作業できるように、事前の土壌整備に参加してくれた会員さんにも感謝です。

この花壇には、お散歩やスポーツのついでに、誰でもちょこっと立ち寄って水やりができるような工夫もしてみました。

次回は、9月となります。それまで、花々が元気でいてくれることを願うばかりです。
花植えの2週間前に、春の花壇から夏の花壇へ、球根を抜いて、たい肥と肥料をやりました。花植え当日、みんなが気持ちよく作業できるように、初めての経験ですが、頑張りました。
花植えが終わってホッと一息・集合写真です。最初はどうなることかと思いつつ、みんなであっという間に花植えしました。
立ち寄り水やり用の設備です。夏の暑さに負けないように、花々に思いやりの一撒きをお願いします。

二の宮公園でゴーヤのカーテンづくり

2024年5月19日
公園管理事務所にお手伝いいただいてゴーヤのカーテンを造りました。
今年の夏も小さな日陰がうれしくなる酷暑のようです。
地域の皆さんとおしゃべりしながら、楽しく活動できるひと時でした。
併せて、二の宮公園と町ぼっくり公園の自主管理地の整備・調査をしました。
二の宮公園にはキンランが163株ありました。
ゴーヤのカーテンづくり風景
二の宮公園の自主管理地でキンランの株数を調査。全部で163株でした。

二の宮公園 花壇整備を楽しく行いました。

2024年6月8日 
二の宮公園の花壇の花植えと土壌整備を1時間ほど行いました。
花植えは楽しく、土壌整備は全身エクササイズでしたが、終わった後の初夏の風がほっぺたに気持ちよく通り過ぎていきました。
暑さに負けず、きれいなはなを咲かしてほしいものです。
仲良くマリーゴールドを植えました。
古い花株を抜いて、落ち葉を除き、ピカピカの花壇になりました。

イベント参加・入会希望の方

洞峰いきものSDGsの会は、洞峰周辺の身近に生息する生物の多様性とその恩恵を保全する為の活動を通して、周辺住民及び公園利用者によるコミュニティの輪を広げ、「つくば」が自然豊かな環境と調和した住み続けたい街であることに寄与していきます。
洞峰いきものSDGsの会は、つくば市社会福祉協議会に登録された市民ボランティアです。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
洞峰いきものSDGsの会

問い合わせフォーム
PAGE TOP